予算25万円前後で購入できるゲーミング・クリエイター向けのノートパソコンを紹介します。
このクラスならデスクトップ並みの性能を持っているモデルも存在しますし、高設定/高フレームレートで遊んだり、動画編集や配信を楽しむといったことも可能になってきます。クリエイター向けモデルなら軽さやモニターの解像度なんかにもこだわったモデルもあり、きっと欲しいものが見つかると思います。
この記事では、予算20万円前後の推奨スペック、選び方のポイント、おすすめのゲーミングPCまで、しっかりと解説していきます。
デスクトップパソコンを探している人はこちら→25万円で探すデスクトップパソコン
目次
【予算25万円】ゲーミング・クリエイター向けパソコンの選び方
- 確かな性能を確保したい人
- 最新ゲームを快適にプレイしたい人
- 配信や動画編集なども行う予定の人
- 写真や動画編集なども本格的に行う人
予算が25万円くらいになってくると、かなり本格的な性能をもったモデルを選べるようになってきます。最新ゲームが快適に遊べるのはもちろん、高負荷のかかるクリエイティブ作業も快適に行えなければ意味がありません。
売れ筋のゲーミングPCは大体15~20万円前後のモデルが人気です。つまり予算25万円というのは、多くの人が使っているPCよりもハイスペックということです。
だからこそ「普通」ではつまらないし、ワンランク上の快適性だったり、軽さだったり、モニター品質、キーボードの質感までしっかりこだわりたいという人も多いでしょう。デザインでも個性的なモデルが登場するのもこのあたりからになってきます。
25万円で遊べるゲームタイトルの例
遊べるタイトルとしては、モンハンワイルズ、サイバーパンク2077、Elden Ring NIGHTREIGNなどのアクションゲームやオープンワールド系も高設定で快適。Apex Legends、VALORANT、フォートナイトなどのバトロワ系タイトルで高いフレームレートを維持できます。
例えばRyzen AI 7 350+RTX5060の組み合わせなら、ApexはFHD最高設定で200fps、フォートナイトはFHD最高設定で90fps前後、Cyberpunk 2077でもWQHD最高設定で50~60fpsあたりは狙えます。
予算25万円で選べる性能
- CPUはCore i7/Ultra7などが選べる
- GPUはRTX5060シリーズが中心
- 16GBメモリ、SSD搭載は必須です!
- 特徴的なデザイン、スペックも選べる
この構成をクリアして25万円あたりを探すのはそこまで難しくありません。予算的にも余裕があるので、デザインやモニター品質などこだわりの部分をしっかり反映させていきましょう。
ゲーマーならとことん描画性能を求めるのも良いでしょうし、クリエイターなら作業効率性、モニターの色域、持ち運びが多いなら軽さにこだわってみるなんてことも可能です。スペックの振れ幅が大きいので悩むかもしれませんが、ポイントをいくつかおさえて選んでいくと良いでしょう。
CPU
CPUはCore i7-13700H/Core i7-14700Hあたりで検討。ゲームだけでなく実況配信、動画編集などマルチタスクも快適に行えるようなCPUを選びましょう。Ryzen 7 7840HS / Ryzen AI 7 350あたりにも高コスパモデルが存在します。
GPU
NVIDIA GeForce RTX 4060/5060クラスが選べるので、フルHD(1080p)で高フレームレート(144fps以上)、WQHD(1440p)での快適なゲームプレイが目指せます。動画編集をする予定ならミドルクラス以上のグラボ搭載モデルが必要になってきます。
メモリ
ゲームだけなら16GBで足りることが多いですが、編集や配信を行う予定なら32GBはマストになってきます。ノートパソコンではメモリ増設が難しいモデルもあるため、将来性やマルチタスクで余裕のある容量を確保するために32GB搭載モデル(またはカスタマイズ)が理想です。
ストレージ
SSDは必須で、ゲームやデータを沢山保存するなら最低でも500GB~1TBは欲しいです。高速なタイプを選んでおけばロード時間の短縮、快適性が向上するでしょう。
モニター・ディスプレイ
15インチクラスがスタンダードで、視認性、作業性にも優れています。フルHD(1920×1080)またはWQHD(2560×1440)で144Hz以上で検討しましょう。モバイル重視なら14インチクラス、クリエイティブ作業を行うならsRGB100%カバーしているモデルが必要です。
パーツの話がピンとこない方は、下記の参考記事をご覧ください。基本的なことが理解してもらえるはずです。
【予算25万円】おすすめのゲーミングPC
ドスパラ GALLERIA XL7R-R56-6A
CPU | Ryzen AI 7 350 |
GPU | GeForce RTX 5060 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB |
価格 | 26万9800円 |
最新のRyzen AI 7 350+RTX5060を搭載したハイパフォーマンスなゲーミングノートPCです。多くのタイトルを快適にプレイ可能で、ストレージ容量も1TB確保できています。16インチ液晶 (2560×1600/240Hz)なので作業効率性もバッチリ、動きの早いシーンも滑らかに表示してくれます。ゲーマー、クリエイター両方に対応できる優良モデルです。
マウスコンピューター DAIV Z6-I7G60SR-A
CPU | Core i7-13700H |
GPU | GeForce RTX 4060 |
RAM | 32GB |
SSD | 1TB Gen4 SSD |
価格 | 27万9800円 |
Core i7-13700H×RTX4060を搭載し、デスクトップパソコンにも負けないパフォーマンスを実現したノートパソコンです。16型WQXGAモニターはsRGB100%に対応し、出荷前にキャリブレーションをしてくれます。重量が約1.6kgとクラスに見合わない軽さなのも嬉しいポイント!パワーとフットワークを両立させたいクリエイターにおすすめです。
マウスコンピューター G-Tune P6-I9G60BK-A
CPU | Core i9-12900HX |
GPU | GeForce RTX4060 |
RAM | 32GB |
SSD | 1TB |
価格 | 18万9800円 |
16型WUXGA(1920×1200/165Hz)モニター搭載で、滑らかな映像を楽しめるゲーミングパソコンです。Core i9-12900HX王際でデスクトップ並みの処理を実現します。価格は18万円台で、標準で3年保証+24時間365日電話サポートが付属するのもありがたい。恐らく早目のタイミングで売り切れると思うので決断はお早めに!
Legion Legion Pro 5i Gen 10
CPU | Core Ultra 7 255HX |
GPU | GeForece RTX5060 |
RAM | 16GB |
SSD | 512GB |
価格 | 25万7620円 |
マウスコンピューター DAIV R6-I7G60SR-A
CPU | Core i7-13650HX |
GPU | GeForce RTX 4060 |
RAM | 32GB |
SSD | 1TB |
価格 | 27万9800円 |
Core i7-13650H×RTX4060を搭載した、クリエイター向けのノートパソコンです。16型WQXGAモニターはDCI-P3 100%/240Hzに対応し、出荷前にキャリブレーションをしてくれます。重量はありますが、トリプルファンを採用し冷却能力を維持することに優れたモデルでもあります。継続的に高負荷な作業を行うゲーマー、クリエイターの救世主的モデル。
ASUS TUF Gaming A16 FA607
CPU | Ryzen 9 7940HX |
GPU | GeForce RTX 4070 |
RAM | 32GB |
SSD | 1TB |
価格 | 25万9800円 |
まとめ
・予算25万円定は満足にできる性能!
・人よりも一歩先に行きたい人におすすめ!
・ポイントを絞って選ぼう!
当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてくださいね。