予算20万円でゲーミングPCの購入を検討している場合、スペック的にはミドルクラスになります。
このクラスならほとんどのタイトルをフルHD(1080p)高設定プレイが可能で、Valorant、Apex Legendsなどのシューティング系、Cyberpunk 2077などのAAAタイトルも動作可能になってきます。またモニターを144Hz以上で選ぶと、動きの速いゲームでも滑らかな映像が楽しめておすすめです。
この記事を読めば、予算20万円前後の推奨スペック、選び方のポイント、おすすめのゲーミングノートPCまで理解してもらえると思いま。
デスクトップパソコンを探している人はこちら→本格派も満足!20万円で探すデスクトップPC
目次
【予算20万円】ゲーミングパソコンの選び方
- ちゃんとゲーミング性能を確保したい人
- 最新ゲームや重量級タイトルも楽しみたい人
- 配信や動画編集も楽しみたい人
- コスパ重視でゲーミングPCを選びたい人
予算が20万円くらいになってくると、ゲーミング性能が高いモデルを選べるようになってきます。ゲームの快適性が上がるのはもちろん、配信や動画編集なども効率的に行えるようになってきます。このクラスならデスクトップ並みの処理能力を持ったモデルも存在します。
売れ筋のゲーミングPCをチェックしていると、大体15~20万円前後のモデルが人気です。予算20万円というのはボリュームゾーンの上限あたりに位置するリッチなスペックということになります。
スペースの問題でどうしてもデスクトップパソコンが置けない場合でも本格的な処理が行えるので、プロレベルの環境を求めるような人でもない限りはきっと満足できるゲーミングノートPCが手に入ります。
予算20万円は潤沢と言えるほどなので選べる幅も広くなってきます。例えばゲーミング性能をギリギリまで求めたいとか、クリエイティブ作業もしたいからCPUの処理能力を重視したいみたいな感じです。
20万円で遊べるゲームタイトルの例
遊べるタイトルとしては、Apex Legends、VALORANT、フォートナイトなどのバトロワ系タイトルはもちろん、モンハンワイルズ、Elden Ring NIGHTREIGNなどのアクションゲームやオープンワールド系も快適です。
例えばCore i7-13620H+RTX4060の組み合わせなら、ApexはFHD最高設定で180fps前後、フォートナイトはFHD最高設定で80fps前後、Cyberpunk 2077はFHD最高設定で60fpsあたりは狙えます。
同じRTX4060でもデスクトップ版に比べると性能は落ちてしまいますが、多くのタイトルは問題なく遊べるのでゲーミングノートパソコンを選択するのも決して悪い訳ではありません。
予算20万円で選べる性能
- CPUはCore i7/Ultra7が選べる
- GPUはRTX4050/RTX4060が中心!
- 16GBメモリ、SSD搭載は必須です!
20万円ならこの構成をクリアしておくことを目指していきましょう。
このクラスは本当にラインナップが豊富ですし、各社しのぎを削っていることからもコストパフォーマンスが良いモデルがたくさん見つかります。このグレードよりも下のモデルになってくると「ゲームを動作させる」ことが目的になってしまいがちですが、このクラスなら設定を上げたり、ゲーム+配信みたいなマルチユースで利用できるみたいなメリットもあります。
CPU
CPUはグラボの性能を引き出せるかが鍵です。Core i7-13700HXやCore i7-13700Hが選べると高度な処理も行えますが、Core i7-13620Hや Ryzen 7 7840HS搭載モデルはコストパフォーマンスに優れており人気です。いずれにせよゲームやマルチタスクに十分な性能を発揮してくれるCPUを選択しましょう。
GPU
NVIDIA GeForce RTX 4050/4060クラスが中心になってきます。このクラスであればフルHD高設定でほとんどのタイトルをプレイ可能です。今後はRTX5000番台も登場してきますのであわせて検討するのが理想です。(最初は高いかもしれません)
メモリ
16GBはマストになってくるので、ゲームやマルチタスクで不足しない容量を確保しましょう。動画配信、録画、編集作業などマルチユースで考えている人なら32GB以上がおすすめです。特にノートパソコンの場合は、後から増設が難しいケースもあるので購入時にしっかりと検討しましょう。
ストレージ
SSDは必須で、ゲームやデータを沢山保存するなら最低でも500GB~1TBは欲しいです。高速なタイプを選んでおけばロード時間の短縮、快適性が向上するでしょう。こちらも増設が難しい場合がありますので購入時に検討して下さい。
パーツの話がピンとこない方は、下記の参考記事をご覧ください。基本的なことが理解してもらえるはずです。
【予算20万円】おすすめのゲーミングノートPC
マウスコンピューター G TUNE P6-I9G60BK-A
CPU | Core i9-12900HX |
GPU | GeForce RTX4060 |
RAM | 32GB |
SSD | 1TB |
価格 | 18万9800円 |
16型WUXGA(1920×1200/165Hz)モニター搭載で、滑らかな映像を楽しめるゲーミングパソコンです。CPUにはデスクトップ並みの処理能力をもつCore i9-12900HXが採用されており、Core i9搭載なら普通30万円近くしてもおかしくありません。最小構成なら17万円台ですが、メモリやストレージ容量に余裕があるコチラのモデルがおすすめです。標準で3年保証+24時間365日電話サポートが付属するのもありがたい。たぶん早いタイミングで売り切れると思うので早めのチェックを!
Lenovo LOQ 15IRX10
CPU | Core i7-13650H |
GPU | GeForece RTX5060 |
RAM | 24GB |
SSD | 512GB |
価格 | 19万9870円 |
いち早くRTX5000番台を搭載したゲーミングノートPCです。最新のスペックになっているので将来性がキープできている点は安心。もちろん旧世代のRTX4060クラスよりもパフォーマンスが向上しているのでゲーミング性能をしっかり確保したい人にもおすすめです。
Lenovo Legion 5i Gen 9
CPU | Core i7-14650HX |
GPU | GeForece RTX4060 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB |
価格 | 20万4820円 |
ドスパラ GALLERIA RL7C-R46-C5N 動画編集向けモデル
CPU | Core i7-13620H |
GPU | GeForce RTX 4060 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB |
価格 | 19万7980円 |
Core i7-13630HとRTX4060搭載した動画編集向けとして販売されいるモデルです。15.6インチ液晶 (2560×1440)は作業性も高く、アプリ利用時の視認性が良いのもポイント。ゲーム時にも高精細な画質が得られるといったメリットもあります。価格も20万円におさまりますし、翌日出荷対応モデルなのですぐに手元に届くのも嬉しい!
マウスコンピューター G Tune P5-I7G60WT-B
CPU | Core i7-13620H |
GPU | GeForce RTX 4060 |
RAM | 16GB |
SSD | 1TB |
価格 | 20万9800円 |
G-Tune P5シリーズは、15.6型(1,920×1,080 /144Hz)モニターを搭載した最新モデルです!G-Tune初となるホワイトカラーのゲーミングノートなので、それだけでも欲しくなっちゃいますよね。使い勝手の良さが魅力で安定したパフォーマンスを発揮してくれます。標準で3年保証もついてるので安心感が強いですね。
ドスパラ GALLERIA RL7C-R46-5N
CPU | Core i7-13620H |
GPU | GeForce RTX 4060 |
RAM | 16GB |
SSD | 500GB |
価格 | 15万9880円 |
15.6型フルHD液晶 を搭載したゲーミングノートです。RTX4060搭載で多くのタイトルをFHD高設定で動作可能です。20万円よりも大幅に安いモデルを選択することで、ゲーミングモニターやキーボード、マウスなどのデバイス類を充実させるのもおすすめ。ゲーミング環境としての仕上がり度を全体的にアップするような作戦ですね。
まとめ
・予算20万円はゲーミング性能バッチリ!
・優先順位を決めて高性能なパーツを選ぼう!
・人とは違うパソコンが欲しい人におすすめ!
当ブログは予算や目的、パーツなどからおすすめのパソコンが選べるような作りになっております。ぜひトップページからお気に入りのパソコンを探してみてくださいね。