※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

サイバーパンク2077におすすめのゲーミングPCは?推奨スペックなど

サイバーパンク,オンライン,おすすめ,スペック,グラボ,ゲーミング,パソコン,

「サイバーパンク2077」を快適にプレイするために必要なPCスペックとおすすめのゲーミングPCを開設します。

このゲームのグラフィックは非常に美しく、超リアルな世界が楽しめます。その分、高負荷がかかるようになっており、特にレイトレーシングや4K解像度でのプレイにはハイスペックな構成が求められます。

この記事では「どんなスペックを遊べばいいの?」「おすすめのゲーミングPC教えて」という人のために解説していきます。この記事を読めば、サイバーパンクを快適にプレイするための環境が理解できるはずです。

サイバーパンク2077 推奨スペック・最低スペック

サイバーパンク,オンライン,おすすめ,スペック,グラボ,ゲーミング,パソコン,

権力と身体改造に憑りつかれた巨大都市ナイトシティを舞台に、主人公の「v」となり伝説へと駆け上がっていきます。

実際に筆者もプレイしましたが、荒廃的な世界観であまりにも巨大に育ってしまった科学技術とのミスマッチが印象的でした。やたらとネオンが光り輝く世界観が美しくもあり、不安定さを象徴しているよう。

ゲーム性としてはキャラ育成、ビルド、プレイヤーの行動によるストーリー分岐、ロマンス要素など、プレイスタイルにあわせて自由に遊べるのが特徴。とことん遊びつくすも良し、何度でも最初からやり直すのも良しのオープンワールドの大作です。

PCだけでなく、Switch2、X box、Appleシリコン製Mac(16GBメモリ)など、さまざまなデバイスに対応しているのもポイントです。

最低環境 推奨環境
OS Windows 10 64-bit Windows 10 64-bit
プロセッサ Core i7-6700
Ryzen 5 1600
Core i7-12700
Ryzen 7 7800X3D
メモリー 12GB 16GB
グラフィックカード GeForce GTX 1060 6GB
Radeon RX 580 8GB
Arc A380
GeForce RTX 2060 SUPER
Radeon RX 5700 XT
Arc A770
ストレージ 70GB SSD 70GB SSD

最低環境では比較的求められるスペックが低いものの、美麗グラフィックをウリにしているタイトルでもあるので推奨スペックを満たすミドルクラス以上のモデルを選ぶことをおすすめします。

CPU

推奨スペックの要求はCore i7-12700、Ryzen 7 7800X3Dとなっています。グラボの性能をいかすためにも妥協せずに選んでおくのが良いでしょう。高解像度でのプレイやフレームレートを上げたい場合、ゲームの配信、録画なども予定しているならCore i9、Ryzen 9を選択するのも視野にいれておきましょう。

GPU

フルHD/60FPS/レイトレオンならRTX4060Tiクラスがあれば安心です。レイトレを切れば100FPSやWQHDゲーミングあたりも狙えるかもしれません。個人的にはもう少し余裕をもたせてRTX5070クラスを選んでおくと良いような気がします。4KでのプレイはRTX4080やRTX5080クラスを選んでおくと安定したフレームレートが出せるでしょう。

メモリ

推奨スペックは16GBからになっていますが、最近のゲームは32GBを求められることもあるので積んでおくと安心です。高解像度でのプレイ、マルチタスク、動画配信、録画、編集作業まで考えている人なら32GBはマストになってきます。

ストレージ

SSDは必須で、ゲームを数本入れるなら1TBは最低でも確保しておきたいところです。より高速なタイプを選んでおくとロード時間の短縮につながります。

 

サイバーパンク2077 おすすめゲーミングPC

ドスパラ Lightning-G AF7W Ryzen7 7700搭載

ドスパラ,Lightning,デスクトップパソコン,

CPU Ryzen 7 7700
GPU GeForce RTX 5070
RAM 16GB
SSD 500GB SSD
価格 17万4980円

Ryzen 7 7700X×GeForce RTX 5070搭載で、しっかり遊べるゲーミングパソコンに仕上がっています。このスペックなら4K動画編集なども視野にはいってきますし、価格も17万円台とコスパ抜群です!ホワイトケースを採用した同型モデルもあるので、好みによって選択できるのも嬉しいです。

 

マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7A70

マウスコンピューター,NEXTGEAR,おすすめ,

CPU Ryzen 7 7700X
GPU RADEON RX 9070
RAM 16GB→32GB
SSD 1TB Gen4 SSD
価格 24万9800円

ホワイトカラーを採用したNEXTGEARのゲーミングパソコンです。おしゃれな見た目だけでなく、RADEON RX 9070は16GB VRAMなので余裕があります。比較的熱も抑えられていて静音性が高く、コスパ、ワッパともに優秀です。メモリ増量キャンペーン中は、無料で32GB以上にカスタマイズしてくれるのでお得感が強いです。しかも3年保証つき!

【RX9070XT搭載】超高コスパゲーミングPC!NEXTGEAR JG-A7A7Xをレビュー

ドスパラ GALLERIA RM7C-R56T

ドスパラ,デスクトップ,GALLERIA

CPU Core i7-14700F
GPU GeForce RTX 5060 Ti 8GB
RAM 16GB
SSD 500GB
価格 18万7980円

ドスパラが販売しているゲーミングPCでも通販スタッフが特におすすめしているモデルに名を連ねるモデルです。動作環境を見たすスペックで、拡張性やメンテナンス性にも優れて、価格も20万円以下と良心的です。フルHDレイトレオンでのプレイや、WQHDクラスでゲームを快適にプレイしたいというユーザーにおすすめです。

GALLERIA XA7C-R47-Wをレビュー!驚きの白さではないけど驚きの性能を備えたPCかもしれない

 

マウスコンピューター G TUNE FZ-I7G7T

G TUNE FG-A7G80,マウス,

CPU Core Ultra 7 265K
GPU GeForce RTX5070Ti
RAM 32GB
SSD 2TB Gen4 SSD
価格 44万9900円

G Tuneの新型ケースが採用されているフルタワーゲーミングPCです!インテルCore Ultra 7 265KとRTX5070Ti採用で高解像ゲーミングも快適に行えるのがポイント!

 

Ryzen 7 9800X3D+GeForceRTX5070Ti搭載!結果にこだわるゲーマーにはG TUNE FG-A7G7Tがおすすめ

フロンティアFRGPLMB650W/SG1

フロンティア,FRGPLB

CPU Ryzen 7 9800X3D
GPU GeForce RTX 5070 Ti
RAM 32GB
SSD 1TB Gen4  SSD
価格 29万9800円

ゲーミング特化のCPUであるRyzen 7 9800X3Dを採用しているので、フレームレート向上に期待ができます。サイバーパンクやモンハンワイルズのような重量級タイトルでもしっかりフレームレートを出したいというガチゲーマーにおすすめのモデルです。

 

ツクモ GE9J-D251ZBH/MH

ツクモ,デスクトップ,ゲーミング,G-GEAR

CPU Ultra 9 285K
GPU GeForce RTX 5080
RAM 32GB
SSD 2TB SSD
価格 54万9800円

ドスパラ GALLERIA XL7R-R56-6A

GALLERIA,ドスパラ,ガレリア,ノートパソコン

CPU Ryzen AI 7 350
GPU GeForce RTX 5060
RAM 16GB
SSD 1TB
価格 26万9980円

サイバーパンクがしっかり遊べるゲーミングノートPCで、フルHD最高設定でも80FPS、WQHDで55FPSあたりが狙えます。CPUも最新のRyzen AI 7 350となっていて、1つ上の処理能力が手に入ります。16型(2560×1600)モニターは、240Hzリフレッシュレートにも対応しているので滑らかなゲームプレイが可能です。

 

マウスコンピューター DAIV R6

DAIV R6,マウスコンピューター

CPU Core i9-13900HX
GPU GeForce RTX 4070
RAM 32GB
SSD 1TB
価格 31万9800円

DAIV R6シリーズはノートPCの弱点である熱を克服したと言えるモデルで、トリプルファンを搭載しているので長時間の作業も安定して行えます。16型液晶モニター搭載で、240Hzリフレッシュレートにも対応しているのがポイントです。CPUはCore i9なのでデスクトップ並みの処理が行えるのも特徴です。

DAIV R6-I7G60SR-Aレビュー!編集作業だけでなくゲームもこなせる高性能ノートパソコン

まとめ | 予算に合わせてサイバーパンク2077をプレイしよう

サイバーパンクを快適に遊ぶために必要なスペックや情報について解説してきました。

比較的重たいゲームではあるものの、最新のミドルクラス以上のゲーミングPCを選んでおけば安心して遊べる印象です。自由度の高いオープンワールドの大作を、是非その身体で味わって下さい。作り込まれた広い世界にのめりこんでしまうこと間違いなしです!

以下のようなセール情報をこまめにチェックして、お得にゲーミングパソコンをゲットして下さい。

セール情報

円高還元セールやポイント還元セールを開催!

アウトレット製品や周年記念モデルなどを販売!期間限定セールは現在休止中

週替り、月替りでお得にゲーミングPCを販売!競合他社で品切れのパーツやハイエンドの在庫も豊富です。

 

レノボ、セール

 

Lenovo セール

レノボは頻繁にお得なセールやキャンペーンを開催しています。時に爆発的に安くなることも!?

HPはアウトレット品、週末限定セールなどを展開!ゲーミングブランドは「祝!OMEN 10周年祭」が4/14まで開催!

ツクモの日(9,19,29)キャンペーンや日替わり特価品などを販売することがあり!PCパーツも豊富にあつかっています