※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

Radeon RX9060 XTはVRAM容量も多くてコスパが抜群!最新ゲームも快適に遊べる

GeForce RTX5070,Ti SUPER,RTX4070,おすすめ,パソコン,写真編集,RAW現像,比較,RX9060XT

この記事では、Radeon RX9060 XTの性能・ベンチマークをチェックします。

Radeon RX9060XTは、RDNA 4アーキテクチャを採用したミドルレンジのGPUです。低価格ながらも16GB VRAM(8GBもあり)を採用しており、最新ゲームや動画編集などで有利に働いてくれます。ライバルのRTX5060Tiよりも価格面で有利で、コストパフォーマンスに優れている印象です。

あわせて「Radeon RX9060XT搭載のおすすめデスクトップパソコン」も紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてください。

RTX5060搭載のおすすめデスクトップPC
RTX5070搭載のおすすめデスクトップPC

Radeon RX9060XT 性能・基本仕様

Radeon RX9060XTは、8GB版が約299ドル、16GB版が349ドルと手に入れやすい価格帯になっているのが嬉しい。レイトレーシング性能が前世代(RDNA 3)から向上、FSR4に対応しフレーム生成を強化するなどイマドキのポイントを押さえている。それでいて電力効率も改善されているので消費電力や発熱も控えめ。

大容量VRAMのおかげで、最新ゲームや動画編集、実況配信などでも安定した動作を可能にする。ここまで聞けば良いことづくめのグラボという印象。ライバルのGeForce  RTX 5060や5060 Ti 8GBモデルと比較して価格やVRAM容量でも有利。非常にコストパフォーマンスに優れています。

性能的にもフルHD~WQHDゲーミングあたりでパフォーマンスを発揮できますし、16GB VRAMなら将来性の面でも安心感があります。またOBSなどでの配信にも向いていることから、マルチに活躍できます。モンハンワイルズなどの最新ゲームではVRAMを多く消費する傾向にもあるため、Radeonが選ばれるというシーンも少なからずありそうです。

モンハンワイルズが快適に遊べるスペック!おすすめのゲーミングパソコンは?

ベンチマークスコア

GPU スコア(PASSMARK)
Radeon RX9070XT 26954
Radeon RX9070 24706
Radeon RX9060XT 20024
GeForce RTX 5070Ti 32786
GeForce RTX 5070 28876
GeForce RTX 5060Ti 22673
GeForce RTX 5060 20687
GeForce RTX4070Ti 31754
GeForce RTX4070 27022

PASSMARKスコアをチェックしてみるとRadeon RX9060XTは20024です

数字だけを見るとRTX5060と近いスコアで、RTX5060Tiよりは低いスコアになっています。また上位のRX9070と約20%くらい差がついています。この数字だけ見ると本当にコスパが良いのか懐疑的になりますが、この後のベンチマークではっきりしてくるはずです。

Radeon RX9060XT ゲーミング性能

FF15

GeForce RTX5070,Ti SUPER,RTX4070,おすすめ,パソコン,写真編集,RAW現像,比較,RX9060XT

モデル 設定 結果
G TUNE DG-A7G70
(RTX5070)
3840×2160(標準品質) とても快適(10872)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(23272)
G TUNE DG-A7G6T
(RTX5060Ti)
3840×2160(標準品質) 非常に快適(7860)
1920×1080(標準品質) とても快適(20902)
NEXTGEAR JG-A7G70
(RTX4070)
3840×2160(標準品質) とても快適(8502)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(19841)
NEXTGEAR JG-A7A7X
(RX9070XT)
3840×2160(標準品質) とても快適(11343)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(19758)
G Tune DG-I5A6X 
(RX9070XT)
3840×2160(標準品質) 快適(6091)
1920×1080(標準品質) 非常に快適(17896)

重量級タイトルのFF15ですが、RX9060XTは4K標準設定でも快適となりました。ただし、この中では控えめな性能になっていて、RTX5060Tiと比較すると4Kで約29%、フルHDで約17%敗北しています。FF15を遊ぶならGeForce のほうが良いかもしれません。

ちなみにスコアだけを考えるとRTX5060Tiに軍配が上がっていますが、単体での価格は7万円以上で、RX9060XTなら安いもので4万円台からあります。一般消費者目線でどちらが買いやすいか?言うまでもありません。

【RX9070XT搭載】超高コスパゲーミングPC!NEXTGEAR JG-A7A7Xをレビュー

モンスターハンターワイルズ

GeForce RTX5070,Ti SUPER,RTX4070,おすすめ,パソコン,写真編集,RAW現像,比較,RX9060XT

フレーム生成なし

GeForce RTX5070,Ti SUPER,RTX4070,おすすめ,パソコン,写真編集,RAW現像,比較,RX9060XT

フレーム生成あり

グラボ/設定 フレーム生成/レイトレ OFF フレーム生成/レイトレ ON
RTX5070(FHD/高) 36006(105.67FPS) 31920(187.37FPS)
RTX5060Ti(FHD/高) 28052(82.57FPS) 23248(136.24FPS)
RX9070XT(FHD/ウルトラ) 22387(65.65FPS) 19898(116.97FPS)
RX9070(FHD/ウルトラ) 29759(87.40FPS) 25781(151.66FPS)
RX9060XT(FHD/ウルトラ) 28795(84.81FPS) 25669(151.23FPS)

絶賛大人気のモンハンワイルズのベンチマークテストの結果です。基本ベンチテストは立ち上げた時の自動設定で行うのですが、GeForceは高設定、Radeonはウルトラ設定になりがち。VRAM容量が影響しているのかもしれません。

結果的には、RX9060XTはフルHDウルトラ設定(レイトレON)だと150FPS以上出せています。RTX5060TiはフルHD高設定でも140FPS以下ですから、RX9060XTの方が優秀ということになります。特にゲーミングモニターを使って遊びたいなら、RX9060XTを選んでおくほうが幸せになれるでしょう。

ゲーミングモニターの選び方とおすすめ13選!あなたはコスパ重視?性能重視?

Radeon RX9060 XT クリエイト性能

動画編集

構成 処理時間
Ryzen 7 9800X3D×RTX5070Ti 1分58秒
Ryzen 7 9700X×RTX5070 2分05秒
Ryzen 7 9700X×RTX4070S 2分04秒
Ryzen 7 7700X×RTX4070Ti 2分16秒
Ryzen 7 5700X×RX9070XT 3分17秒
Core Ultra5 225×RX9060XT 2分30秒

ミラーレスカメラで撮影した4K動画(5分)をDaVinci Resolveで書き出す時間を計測しました。4Kデータでありながら快適に編集作業は行えましたし、よっぽどこだわった編集をしないなら十分なパフォーマンスを持っていると思います。

Radeon RX9060 XT おすすめな人

こんな人におすすめ
  • コスパを重視する人
  • ゲーム配信や動画編集も楽しみたい人
  • VRAM容量に余裕がほしい人
  • 赤いグラボが欲しい人

Radeon RX9060 XT おすすめパソコン

マウスコンピューター NEXTGEAR JG-A7A6X

マウスコンピューター,G-tune,nextgear,おすすめ,ゲーミング,性能,ベンチマーク

CPU Ryzen 7 7700
GPU RADEON RX 9060 XT
RAM 16GB
SSD 1TB Gen4 SSD
価格 17万9800円

Ryzen 7 7700+RADEON RX 9060 XTで、価格が約17万円のゲーミングパソコンです。標準で水冷CPUクーラーも搭載しているので冷却性も抜群で、長時間の作業にも向いています。3年保証や24時間×365日電話サポートもつくので、初心者や知識に自信がない人でも安心です。Ryzen 7 5700X搭載モデルなら15万円台からです。

フロンティア FRGKB550/WS725/NTK

フロンティア,FRGKB

CPU Ryzen 7 5700X
GPU Radeon RX 9060 XT
RAM 32GB
SSD 1TB SSD
価格 14万8800円

ヤマダ電機系列のフロンティアでは、RX9060XT搭載で15万円を切るモデルが存在します!32GB大容量メモリも搭載しているので配信、マルチタスクにも使えます。フロンティアは毎日のようにセールがあり、お得なモデルを届けているので一度はチェックしておくと良いでしょう。

ドスパラ GALLERIA RM7C-96XT

ドスパラ,デスクトップ,GALLERIA

CPU Core i7-14700F
GPU Radeon RX 9060 XT
RAM 16GB
SSD 500GB SSD
価格 20万9980円

Core i7-14700FとRadeon RX 9060 XTを搭載したゲーミングPCです。CPU性能が高いので動画編集や作業でパフォーマンスを必要とする人におすすめのモデルです。メモリやストレージ容量が心もとないので、必要に応じてカスタマイズを推奨。

ドスパラ Lightning-G AV5RW

ドスパラ,Lightning-G,おすすめ,

CPU Ryzen 5 4500
GPU Radeon RX 9060 XT
RAM 16GB
SSD 500GB SSD
価格 11万4980円

とにかく安いゲーミングパソコンが欲しいという人はコレ!なんと11万円台からちゃんと遊べるパソコンが手に入ります。CPU性能が低めで、非発光モデルではありますが安いのは安い。

ツクモ G-GEAR GE7A-B249B/A/CP2

ツクモ,デスクトップ,おすすめ

CPU Ryzen 7 5700X
GPU Radeon RX 9060 XT
RAM 32GB
SSD 1TB SSD
価格 16万6980円

Ryzen 7 5700XにRX9060XTを組み合わせたコスパ抜群のゲーミングPCです。メモリやストレージ容量も多いので、他でカスタマイズするより安上がりかもしれません。

 

当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。

関連記事