※本サイトはPR/アフィリエイト広告を含みます

ドスパラのおすすめのゲーミング/クリエイター向けパソコンは?特徴や評判を解説

ドスパラ レイトレック おすすめ パソコン

ドスパラは、BTOパソコンだけでなくPCパーツも豊富に扱うショップです。

ゲーミングパソコンブランド「GALLERIA」や「Lightning-G」などを中心に人気を集めています。知名度も非常に高いですし、豊富なパーツ在庫で魅力的な製品を世に提供し続けています。ゲーミングパソコンと言えば最初に思いつくという人もいるでしょうし、利用したという人も少なからずいるはず。

この記事を読めば、ドスパラのゲーミングパソコンの特徴がわかるはず。合わせてコストパフォーマンスの高いモデルを厳選して紹介しますので参考にして下さい。

【ドスパラ/GALLERIA】ゲーミングPC 評判や特徴

ドスパラ,GALLERIA,BTO,パソコン,ゲーミング,おすすめ,評判,注意点

ここがGood!
  • 国内生産の品質の良さ!
  • ミドルスペックが狙い目!
  • 実店舗で相談できる!
  • 業界トップクラスの出荷スピード!

ドスパラには「GALLERIA(ガレリア)」というゲーミングブランドがあり、ラインナップも豊富なので初心者から上級者まで幅広い層に受け入れられています。自社で部品仕入れから製造、販売、サポートまで一貫して行うことでコストを削減し、性能に対して価格も抑えらえれています。

安いモデルなら10万円前後からゲーミングパソコンが手に入るようなこともありますし、カスタマイズもできるので希望に合ったモデルがきっと手に入るはずです。また国内工場で組み立てられたパソコンは、最短で当日~翌日出荷を実現してくれます。業界トップクラスの納品速度になるので「すぐにパソコンが必要」という人にも最適です。

ゲーミングの「GALLERIA(ガレリア)」の他にも「raytrek」というクリエイター向けモデルがありましたが、現在はビジネスモデルとして販売されています。現在のラインナップ上ではクリエイター向けパソコンも「GALLERIA(ガレリア)」が該当しますので、ゲーミング・クリエイト共通という考えで大丈夫です。ゲーミングマシンは性能が高いので、そのままクリエイト用途に転用できますからね。

人気の理由は?性能とコスパのバランス

ドスパラ,GALLERIA,BTO,パソコン,ゲーミング,おすすめ,評判,注意点

ドスパラは業界をけん引するほどのショップなので、競合他社が価格や構成をよせて販売を行うほどです。実際に僕も各社の担当者と話をすることがありますが「ドスパラ・GALLERIA」を意識しているなと感じるシーンはよくあります。プロゲーマーや著名人とのコラボモデルや、ゲーム動作確認済み推奨モデルなどユニークなモデルも多数販売しています。

最新パーツ搭載モデルも積極的に販売しますし、ゲーミングPCアワードを受賞するなど実績も十分です。実店舗で見たり触ったり、専門スタッフによるサポートも受けられるので、はじめてゲーミングパソコンを購入する人でも安心できるでしょう。

サポート面も意外と手厚くて24時間365日の電話サポートを提供していますし、センターが向上隣接になっているのでトラブル時の対応がスムーズに行えるのも特徴です。

カスタマイズ性

ドスパラ,GALLERIA,BTO,パソコン,ゲーミング,おすすめ,評判,注意点

BTO(Build to Order)形式をとっているので、CPU、メモリ、ストレージ、グラボなどを用途や予算に応じて選択やカスタマイズ可能です。ただし他社と比べると選択肢がやや少ないような印象も受けます。その分、ラインナップが細かく設定されていますし、カスマイズを省いているからこそのスピード出荷ということも忘れてはいけません。

パーツ販売も行っていますので、メモリは自分で追加するみたいなことを考えても良いのかもしれません。

【ドスパラ/GALLERIA】 注意点

  • デザインが共通
  • カスタマイズが限定的
  • スタッフの対応にバラつきがある

ドスパラで注意しておきたいのは、すでに書きましたがカスタマイズが限定的なことです。自作PCのような細かい設定はできないことは理解しておいたほうが良いかもしれません。またデスク、ノートPC問わず「デザインが共通」であることも多く、独自性を求めるユーザーからすると面白味に欠けると感じるかもしれません。

初期不良や不具合に対しては電話サポートや店舗窓口に相談できますが、スタッフの知識やサービスにバラつきがあります。仕方がないことかもしれませんが原因究明に時間がかかったり、連絡がなかなか来ない(遅い)と感じる人は一定数いるようです。また購入時や修理時に送料・費用が発生するケースがあったり、サービスの説明不足が指摘されるケースもあります。

あまり言いたくはないんですが、僕もドスパラの店舗で悲しい思いをしたことがあります。あくまで一例にしか過ぎませんが、個人としてはそれが全てだったりもしますよね。なんとなく企業としてのサービス品質向上の姿勢、熱意は末端スタッフまで行き届いていない印象はあります。

【ドスパラ/GALLERIA】おすすめゲーミングパソコン

GALLERIA RM7C-R46 | コスパ重視派に人気のモデル

ドスパラ,GALLERIA,デスクトップ,おすすめ

CPU Core i7-14700F
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX4060
ストレージ 500GB Gen4 SSD

Core i7-14700F×RTX4060の組み合わせで、コスパよくフルHDゲーミングを楽しめます。よほど高度な処理をしない限りはスペック不足を感じることもありませんし18万円台で購入できるのもありがたいです。初期費用は抑えたいけど、すぐにスペック不足になるのは困るといった人にピッタリです。CPUがCore i7と高性能なのでゲーム配信や動画編集をしたい人でも安心できます。

メモリやストレージ容量が不足する可能性があるのでお好みでカスタマイズをするのが良いでしょう。最近のゲームは容量も大きいので少なくとも1TBストレージ容量は欲しいところです。

Lightning-G AF7W Ryzen7 7700搭載 | RTX5070で最安クラス!

ドスパラ,Lightning-G,おすすめ,

CPU Ryzen 7 7700
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 5070
ストレージ 500GB Gen4 SSD

最新ゲームも高設定で快適に遊べるGeForce RTX 5070を搭載しながらも、なんと20万円切りを実現している超お得なモデルです。ホワイトの外観も美しいですし、設置スペースもコンパクトにできるのがポイント。Ryzen 7 7700なら大きなボトルネックも発生しませんし、ゲームの実況配信や動画編集も快適です。メモリは32GB以上を推奨。

GALLERIA XA7C-R57T | クリエイターにおすすめ

ドスパラ,GALLERIA,デスクトップ,おすすめ

CPU Core Ultra 7 265F
メモリ 32GB
グラボ GeForce RTX 5070Ti
ストレージ 1TB Gen4 SSD

高度な編集作業を行う人なら最新パーツを搭載した、こちらのモデルがおすすめ!Core Ultra 7 265FとGeForce RTX 5070Tiの組み合わせならスペック不足に陥ることはまずありません。SSDやメモリ容量も多くてカスタマイズ不要ですぐに使えるのもポイントです。

本格的な動画編集、高設定でのゲームプレイも快適に行えるので、より高みを目指すユーザーはチェックを!

GALLERIA XL7C-R46H-6 | 本命のゲーミングノートPC

GALLERIA,ドスパラ,ガレリア,ノートパソコン

CPU Core i7-13700H
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX4060
ストレージ 1TB Gen4 SSD

ドスパラのクリエイターモデルには、RTX4060を搭載しながら20万円切りとコスパ抜群のモデルが存在します。デスクトップパソコン並みの処理能力を誇り、SSDも高速なGen4タイプとなっています。迷ったらとりあえずコレ!と言えるくらい完成度の高いノートパソコンです。

GALLERIA RL7C-R46-5N | 高コスパなゲーミングノート

GALLERIA,ドスパラ,ガレリア,ノートパソコン

CPU Core i7-13620H
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 4060
ストレージ 500GB SSD

15.6型モニターを搭載し、価格を約17万円に抑えたモデルです。クリエイトやゲーミング用途だとノートパソコンにもそれなりの性能は求めたいので、Core i7-13620H×RTX4060あたりは欲しいところ。最新ゲームや動画編集も楽しめますし、メモリやストレージ容量を増やして、より快適動作を目指すのもおすすめです。

まとめ

ドスパラ・ガレリアは、コスパ、納期の早さ、パーツの充実が強みです。全体的な評判は良いですし、初心者からプロゲーマーまで幅広く支持されているのもその辺が理由なのでしょう。特に最新パーツをいち早く取り入れたり、国内生産による品質管理や対応は日本人からするとありがたいと感じるしょう。

購入を考えている人は、公式サイトのセール情報キャンペーン(分割手数料無料、ポイント還元など)を活用するとさらにお得です。

当ブログは予算や目的、パーツなどからパソコンが選べるようになっております。ぜひトップページからお気に入りの1台を見つけてください。

関連記事